2018.09.22 Saturday
歌舞伎座秀山祭。

歌舞伎座の“秀山祭九月大歌舞伎”。三番叟(幸四郎)、俊寛(吉右衛門)、幽玄(玉三郎)の演目。・・・・・吉右衛門さん大好き父さんと玉三郎さん大好きの私、きっと最後の東京歌舞伎座。“あかんぞ!行けんぞ!”の90歳に“力”を入れ、銀座の“銀の塔”でタンシチュー。夜の部に望む。・・・“幽玄”は新作歌舞伎舞踊。“鼓童”の音で玉三郎さんが舞う。思いも寄らず、昔、玉三郎さんの追っかけをしていた熱いもの(思い?!)が体の奥底から沸き上がって来て、激しい太鼓の音と共に静かな涙が目を潤す。・・・凄い!!!。20年前の幽玄さがもっと静かに深く激しく、これは一体何?!。一途に淡々と自分の気付きを信じて積んでいく凄さ。・・・呼吸を大切に、私も静かに気付きで動こう。
- | permalink | comments(0) | -